
はっぴぃマルシマ
第4回 食と健康のセミナー(いい食品の見分け方)
2025年04月15日発行

今回のテーマは「植物油・醤油・味噌の基本知識」でした。生活でよく使う調味料です。
選ぶ決め手は主に原料、製造方法の違いが、安心安全な調味料になります。
油は圧搾法、醤油は天然醸造、味噌は熟成期間等、手間を惜しまない事がおいしさにつながっていると改めて思いました。
食事に気をつけたい、カラダにやさしいものを使ってみたいけど何から始めればいいのか?何をどう選べばいいのか?という方が多いと思いますが、調味料から変えていくのがお手軽でおすすめです。
たくさんの商品があふれている現代、毎日使う調味料だからこそ正しい知識で安心安全なものを選びたいですね。
次回は5月8日(木)10:00~11:30
第5回 食と健康のセミナー
『塩・砂糖・蜂蜜・みりんの基礎知識』
講師:食未来プロジェクト 野本 利夫氏
・参加費1,000円(プレゼント付き)
・要予約
ご予約はこちら↓
健康食品マルシマ(純正食品マルシマ直営店)
☎0848-20-2506
(平日9:30~18:00受付・日祝休み)