
はっぴぃマルシマ
ティナナ黒川上谷ふれあい田んぼ教室
2012年09月24日発行

涼しい風が吹くようになり、秋らしくなってきましたね!!!
先週土曜日、秋分の日に毎年恒例『ティナナ黒川上谷ふれあい田んぼ教室』が開催されました。
開会式の後すぐにメインイベントの稲刈りが行われました。
お父さんお母さんと一緒に一生懸命刈っている子もいれば、慣れた手つきで刈っている子、刈った稲を運ぶ役の子、色んな表情をしながら体験してくれました。

稲刈り後はさつまいも掘り。
大きなさつまいもが出てくる出てくる!
「僕のが一番大きい!」と皆大きさを競いあっていました。
そしてお待ちかねのお昼ごはん♪
世羅の美味しいお米のおにぎりと味噌汁を自然の中でいただき、大人も子どもも大満足でした。
お昼の餅つき体験、午後からの生き物観察&宝さがしなど、イベント盛り沢山でした。

色んな場面で色んな反応をする子ども達…それを見て笑ったり、励ましたり、カメラのシャッターを押したり、大忙しのお父さんお母さん。そんな親子の姿を見てほっこりするティナナスタッフ。
今回もたくさんの笑顔が見れた田んぼ教室でした!!
参加された皆さまありがとうございました&お疲れ様でした。 ◇とおやま◇