
はっぴぃマルシマ
2012年11月22日発行

今月は「あったかイタリアン」をテーマに料理しました。
メニューは
・もちきびクリームグラタン
・ベジピザ
・冬のミネストローネ
・小松菜ジェノベーゼフォンジュ
・穀物コーヒークラフティー です。
年末に向けて忘年会やクリスマスなどのイベントもたくさんある季節となりました。
大勢で集りなどに便利な大皿料理です。
・もちきびクリームグラタン
もちきびと豆乳でしっかりたべてももたれないクリームソースです。
乳製品の苦手な人でもぺろりと食べてしまえるくらいです。
時間がたっても崩れにくいペンネを使いました。
・ベジピザ
発酵いらずのピザ生地はほんとにシンプルな材料で仕上がります。
チーズの代わりにもちきびクリームを少し濃いめに味付けしてかけました。
ひじきやきのこのソテーをのせて食感も楽しいピザになりました。
・冬のミネストローネ
冬野菜をしっかりと使ったスープです。根菜を使う事でコンソメなどに味付けを頼らなくても、塩のみでしっかりと甘みが出ます。
他の料理で余った野菜くずも一緒に煮込んでしまえばゴミも出ません。
ゆっくりコトコト煮込めば煮込むほど美味しく仕上がる冬のスープです。
・小松菜のジェノベーゼフォンジュ
小松菜をフォンジュソースに仕上げました。
小松菜一束があっという間になくなります。
チーズっぽいとろみを白玉粉でつけました。蒸し野菜にしっかりと絡みやすくなりますよ。
・穀物コーヒークラフティー
デザートもあったとろとろのクラフティーです。しっかりしたコーヒー味が。
混ぜて焼くだけのかんたんデザートです。

ティナナのお店もクリスマスのムードいっぱいです。
心ばかりではありますがクリスマスプレゼントをお渡しいたしました。
是非お家に飾ってクリスマスをお過ごしくださいね。
12月のマクロビオティック料理教室は都合によりお休みさせて頂きます。
来年度も健康で楽しく過ごせるよう、おいしいマクロビ料理を提案していきたいと思います。冬も本番になって来ました、体調に気をつけて残りの2012年を楽しくお過ごし下さい。
来年度もご参加お待ちしています。
少し早いですが良いお年を!!
関野博子