
はっぴぃマルシマ
砂糖の日
2013年03月07日発行

皆さま。突然ですが3月10日は何の日かご存知ですか(^O^)??
『さ(3)とう(10)』の語呂合わせから、3月10日「砂糖の日」といわれています。

本日、お砂糖の中でも素晴らしい特徴を持つお砂糖をご紹介致します!(^^)!
それは【てんさい含蜜糖】です。
北海道の自然の恵みをそのままに、のびのび育ったてん菜(ビート)をお砂糖にしており、含蜜糖特有の味とまろやかな口あたりが良いです。
特徴としてはゆっくり消化される分、血糖値の上下が緩慢です。
寒冷地でとれるてんさい糖は体を温める作用があると言われています。
また、てんさい糖はオリゴ糖が多く含まれているためお腹のビフィズス菌を増やしてくれるので、お腹に優しいお砂糖なのです(^^♪
ぜひ、お砂糖をご使用される場合がございましたら【てんさい含蜜糖】を使ってみてはいかがでしょうか (^O^)??
★たにの★