sp
ホーム≫ はっぴぃマルシマ≫ 9月マクロビオティック料理教室

はっぴぃマルシマ

提案!健康生活。 マルシマのイベント情報や健康食品情報など。健康生活の最新情報はここから。 健康情報をぞくぞく更新中。

はっぴぃマルシマ

9月マクロビオティック料理教室

2008年09月30日発行

はっぴぃマルシマ

季節の変わり目は、体調が崩れやすいですよね。。。
秋に入ってから、くしゃみ、鼻水や咳がでるといった経験はありませんか?
今回は、これら秋口の不快な症状の改善に役立つメニューをご紹介しました。

キーワードは、「水毒」。
夏の生活と秋口の体調不良は深く関係しています。
そんなこともお話しながら、
「体の中に溜った余分な水分を排出すること」、
「体を穏やかに温める」
メニューを中心に、みんなでお料理を作りました。

パッと見地味な料理なのですが、どれもとても美味しく大好評でした♪

ハト麦入り玄米粥は、じっくり40分かけて炊きあげました。
陰と陽がじっくり交わって、夏場に疲れた胃腸を労わる優しい味に仕上がりました。
ハト麦の利尿作用と美肌効果も嬉しいですね♪
「ハト麦がふっくらと炊きあがり、とても美味しい」とのことでした。

はっぴぃマルシマ

小豆南瓜は、とっても大事な食養レシピ。
小豆が腎臓の働きを助け、余分な水分の排出を促します。
お教室では、昆布入り小豆南瓜を作りました。
陰陽の体質を踏まえ、説明では、その他二種類の小豆レシピもご紹介しました。
因みに、小豆南瓜は、糖尿病の治療にも使われる一品です。
「塩味だけなのに、南瓜の甘みで美味しく食べれる」という感想もありました。

れんこんボールはお手軽に作れ、家庭でも取り入れやすいメニューではないでしょうか。
レンコンの良質なでんぷんが体を穏やかに温めてくれます。
また、レンコンは、気管支系疾患全般に効く食材の一つです。
お子さんにも人気ですよ♪
「是非家でもまた作りたい」と言っていただき、嬉しい限りです。

はっぴぃマルシマ

ごま塩は、マクロビの基本的なレシピの一つ。
シンプルですが、奥が深いんです。
その作業の意外は大変さに、皆さんびっくりしていました。
「家で作ったことはあるけれど、レシピ本を読むだけでは分からない細かいポイントが分かって良かった」
といったコメントもありました。

白玉団子は、お月見を意識したデザートです。
米飴と黒練りゴマの餡を中に入れてみました。
「米飴を初めて食べました」
とか
「米飴だけで十分甘くて美味しい」
といった感想がありました。

今回は、参加者の半数が初めてのご参加でした。
でも、実は少しマクロビを家で実践しているという人もいらっしゃいました。
レシピ本では分からない細かいポイントも実際に目でみて、体験できるのもお教室のいい所ではないでしょうか。
皆さんのご参加、お待ちしております♪

次回は、10月6日(月)です。
◇◆メニュー(予定)◆◇
 玄米お粥パン
 野菜のグラタンそば団子入り
 レンジ豆のスープ
 デザート

ページ先頭へ戻る

△サイトマップ
Copyright(C) JUNSEI-SYOKUHIN MARUSHIMA CO.,LTD. All rights Reserved.
sp