
-
12月マクロビオティック料理教室
2008年12月15日発行 はっぴぃマルシマ気付いたらもう年末、、、。 これから忘年会などのイベントが目白押し。 ついつい食べ過ぎや飲みすぎになる季節ですね。 今回は、そんな時期の体調管理に役立つよ...
-
冬の大感謝祭2008
2008年12月09日発行 はっぴぃマルシマ雨・雪・今年一番の寒さと、悪天候になってしまった今年の大感謝祭でしたが、たくさんのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。 今回は「ごはんを食べよう...
-
X'masリースづくり
2008年11月28日発行 はっぴぃマルシマ12月が近づくと街で目にするクリスマスリース。 クリスマスカラーに飾られて、気分を盛り上げてくれますよね。 今回のティ・ナ・ナ「X'masリース教室」では、...
-
秋のメイクアップ教
2008年11月19日発行 はっぴぃマルシマ11月15日ポカポカ陽気の1日、メイクアップ教室を、名古屋より大橋和子先生にご来店いただき開催しました。 今回のテーマは、「カラー」や「ライン」を体験し楽しん...
-
11月マクロビオティック料理教室
2008年11月14日発行 はっぴぃマルシマ初冬はゴボウの旬。 皆さんの食卓にゴボウは登場していますか? マクロビでは、ゴボウを使う際、皮を剥かないのは勿論のこと、あく抜きもしないのを知っていま...
-
キッズキッチン教室 11月
2008年11月11日発行 はっぴぃマルシマメニュー(菜めし、みそ汁、油あげのやさい包み煮) 『五感(視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚)をフルに働かせて、料理をする中で興味を引き出し、食べることへの積極...
-
10月マクロビオティック料理教室
2008年10月20日発行 はっぴぃマルシマ秋も深まり、随分寒くなってきましたね。 今回は、体も心も温まる、洋風のマクロビ料理を作りました。 まずは「玄米お粥パン」。 パンと言ってもお粥から作...
-
秋の収穫祭
2008年10月16日発行 はっぴぃマルシマ10月10日(金)、11日(土)秋晴れの中、秋の収穫祭を行いました。 秋の収穫祭は、日頃お世話になっている皆様に絶大なご協力をいただいております。お客様 5組...
-
7周年記念特別講演会 第2弾
2008年10月14日発行 はっぴぃマルシマ食生活で変わる子どもの心と体 ~心の教育と食育でいじめや非行がゼロにつながる~ のテーマで長野県...
-
第2回ティ・ナ・ナ 黒川上谷 ふれあい田んぼ教室『稲刈り編』
2008年10月05日発行 はっぴぃマルシマ「土に触れて自然にかえろう!お米はどうやってつくられるのか?」子どもたちに農業体験を通じて『食の大切さ、命の大切さ』を感じてほしい。そんな思いで開催しています。...