
-
はっぴぃTinana100号発行記念 夏の感謝祭
2010年07月08日発行 はっぴぃマルシマ初日は梅雨の晴れ間からスタートした「はっぴいTinana100号記念夏の大感謝祭セール」 蒸し暑い日にも関わらず9時過ぎから早めのご来店の方もいらっしゃいまし...
-
マクロビオティック料理教室6月
2010年06月21日発行 はっぴぃマルシマ今回は大豆製品を中心に色々なお料理を作りました。 メニューは。 「三色玄米そぼろ丼」 「もずくと梅のすまし汁」 「おから入りマカロニサラダ」 「豆腐マ...
-
虫よけスプレー教室
2010年06月09日発行 はっぴぃマルシマ毎回 大好評の「虫よけスプレーづくり」の講座、今回は10時からと11時からの2回にわけて講座を行いました。 あいにくの雨にも関わらず沢山の方がお越し下さいまし...
-
第4回 ティ・ナ・ナ くろがわ上谷「ふれあい田んぼ教室」田植え・お芋の植え付け編
2010年06月01日発行 はっぴぃマルシマ『土に触れて、自然にかえろう!お米はどうやって作られるのか?』田植えから稲刈り、収穫までを体験し植物に愛着を持ち食卓に並ぶ食材の大切さを感じてほしい・・・そんな...
-
マクロ講座5月
2010年05月31日発行 はっぴぃマルシマ今回のテーマは「台所における陰陽活用術」。 3回シリーズ講座の第2回目です。 陰陽とは マクロビオティックにおいてとても重要な考えです。 少し小難しい...
-
マクロビオティック料理教室5月
2010年05月24日発行 はっぴぃマルシマ今回のメニューの中心は竹の子。 旬の竹の子を色々な調理方法で味わいました。 メニューは 「玄米竹の子ご飯」 「厚揚げと竹の子の味噌汁」 「玉ねぎの...
-
ミュージックケア♪「心をつなぐ大切な時間・・・」
2010年05月17日発行 はっぴぃマルシマGW明けの土曜日にも関わらず、今回も沢山の方が参加して下さいました。 音楽や楽器を使って、お子さんと一緒に全身で楽しめるミュージックケアは ・情緒の安定 ...
-
マクロ講座4月
2010年04月28日発行 はっぴぃマルシマ今回のテーマは「マクロビオティックを知っていますか?」。 3回シリーズ講座の第1回目です。 マクロビオティックの重要ポイントをお話すると同時に マクロ...
-
マクロビオティック料理教室4月
2010年04月24日発行 はっぴぃマルシマ春と言えばデトックスの季節。 そこで今回は、デトックスを意識して 「黒ごま入り玄米ごはん」 「焼きねぎのお味噌汁」 「よもぎ白玉信田煮」 「切干大根と...
-
関西健康産業フェア2010 ビジネス・ワークセミナー
2010年04月10日発行 はっぴぃマルシマ先日、大阪マーチャンダイズ・マートにて関西健康産業フェアが行われました。 このフェアは健康産業関連の展示商談会で話題の自然・健康食品から美容、健康機器、スパ関...